2018年6月26日火曜日

西荻窪 朝ヨーガ7月の日程が決まりました&民藝


昔から「民藝」の品々が大好きです。
民藝とは、「名もなき職人の手による、
民衆の日用品(民衆的工藝)」のことだそう
(『民藝の教科書』グラフィック社/刊 による)。
昔から日本内外の各地方でつくられ続けてきた
器や籠やザルや布、家具……などなど。
素朴でシンプル、あたたかみのある色や形、佇まいが
なんとも言えず好きです。

わたしは民藝の中でも、特に籠に目がなくて。
山ぶどうやあけびの籠なんて目にしたら、
もうナデナデせずにはいられません!
山ぶどうやあけびの手さげ籠を下げているだけで、
どんな都会にいても、
深い山や森の空気を感じることができて
心が安らぐのです。

そうした民藝の品を扱うお店はいくつかありますが、
中でも鎌倉の佐助にある「もやい工藝」は有名な老舗。

前からとても気になっていた、もやい。
「もう先延ばしすることないじゃない?」と
思い立って、先日訪れてみたのでした。

もやいは、穏やかな佇まいで、とっても落ちつきました。
店に並ぶ、あたたかな雰囲気の器はどれも素敵だった。
どっしりとした土の存在感がそのまま残っていて……。
民藝の品々は、自然の生命力を上手に取り入れて
できあがっているのだなぁ、と感じました。
だから、生活の中で使っていて心地よいし、
落ちつくのですね。

目当ての籠は少なかったけれど、
お店の方は、夏には竹の籠の売り出しがあるかも、と。
また訪れたいなぁ。
(冒頭の写真は、もやいの店先にあった涼しげな水盆。
民藝の器が使われています。)

鎌倉の町では、有名なお寺でなくても、
ところどころでアジサイが咲き誇っていました。
アジサイの鮮やかな青や紫に心がおどりました。
アジサイのお花見にも間に合ってよかったなぁ。


楽しいショートトリップでした。
手づくりの白玉あんみつもおいしかったし!
ご当地グルメは旅のお約束ですものね☆


         ☆

西荻窪 朝ヨーガの7月の日程が決まりました。
いよいよサマーシーズン到来!
ヨーガで心身ともにスッキリしましょう。

☆西荻窪 日曜朝ヨーガ
◎2018年7月の日程
 7月8日(日)
    7月15日(日)
 午前10時〜午前11時30分 

〈場所〉
東京都杉並区西荻南 1-18-11 JR西荻窪駅徒歩5分

〈料金〉
1回90分/2000円(税込)
*レッスン後のお茶つき

〈ご予約〉
下記を本文にお書き添えのうえ、メールをお送りください。
お名前 電話番号
お問い合わせ・お申し込み:makiki0225@gmail.com (梶野真紀)


*フィルターをご使用の場合、上記アドレスから返信を受け取れるように
設定をお願いいたします。

→くわしくはこちら




0 件のコメント:

コメントを投稿