2019年5月21日火曜日

西荻窪 朝ヨーガ6月の日程&鎌倉&蓮の花の手鏡


レイワとなって、長い連休も終わり、
あっという間に、5月も下旬に。

鎌倉の竹寺で

外国人観光客の気持ちに


10連休の5月1日、久しぶりに鎌倉に出かけました。
鶴岡八幡宮は原宿並みの混雑だったため
(御朱印をもらう人が多かったのかしら)、
お詣りは早々に諦めて、
代わりに報国寺に行ってきました。

竹の庭が有名なお寺です。

雨交じりのお天気だったためか、
竹林は瑞々しい緑で風情のある美しさ。
(冒頭の写真が、その竹林です。)
外国人観光客が多く、抹茶を出すお茶室もけっこうな賑わい。
でも、喧騒といった感じではなく、
みなさん、ゆっくり日本情緒を楽しんでいるご様子。
私がもし日本に観光にきている外国人観光客だったら、
きっと日本庭園とお抹茶と和菓子の取り合わせを楽しむだろうなー、
このしっとりとした美しさにも満足するだろうなー。

よく思うのですが、私がもし日本以外の外国人だったら、
きっと日本に観光に来たいと思うだろうな、と。
日本は北海道から四国、九州、沖縄など、
いろいろな自然を楽しめるし、
京都や奈良、鎌倉といった古都の文化も味わえる。
東京や大阪などの都市では現代的なカルチャーを楽しめ、
各国の美食も堪能できる。
見どころ満載です。
小さな国土なので、移動も比較的楽ですしね。
どこに行っても高水準の清潔さ、治安の良さもポイント高し。
日本人は控えめだけど、みんな親切だと思いますし。

仏像がルーツの鎌倉彫を

身につけてみたら


ところで、鎌倉を訪れた目的は、実は竹寺ではなく、
鎌倉彫でした。
少し前から、なぜだか小さな手鏡がほしくなり、
それも鎌倉彫がいいな、と思ったのです。

鎌倉彫の起源は仏具にあって、廃仏毀釈後に、
仏師が仏像彫刻の技術を生かしながら、
新しい活路として発展させたものとか。

仏像彫刻をルーツに持つ鎌倉彫の手鏡を
身につけていたら、魔除けというか、
なんだか心強いと思って。
(避けたい「魔」があるわけでもないのですが……。)

そして、出合ったのは、
蓮の花の手鏡です。


まさに今、開いたという感じの蓮の花と
艶やかな朱色に惹かれました。
木製なので、とても軽く、やさしく手に馴染みます。
鶴岡八幡宮門前にある老舗「博古堂」で購入しました。

こちらのお店にはミニギャラリーもあり、
古い時代の鎌倉彫を鑑賞させてもらいました。
どの彫刻も繊細かつ力強く、見応えがあり、
時間を忘れそうに。

一方、店頭には普段の生活に取り入れられるよう、
現代的にアレンジしたお皿やお椀などもありました。
また訪れて、少しずつ手に入れたいな。

蓮の手鏡はタイシルクの巾着に入れて、いつも持ち歩き、
リップクリームを塗り直す時などに覗き込んでいます。
iPhoneのスリープ画面でちゃちゃっと塗り直していた時より
(便利なんですよね)、心がすーっと落ち着きます。
これも一種の魔除け効果なのかしら??

2019年6月の西荻窪 朝ヨーガ

日程が決まりました


今日は、雨で真っ白な世界ですね。
これから梅雨入りすると、こんな光景が続くのかしら。
梅雨時期は冷えやすいとも。ヨーガで血行をよくしてくださいね。


☆西荻窪 日曜朝ヨーガ

◎2019年6月の日程


    6月2日(日)
    6月30日(日)
 午前9時30分〜午前11時

*開始時間が変更になりました! 30分早まり、9:30からです。

〈場所〉
東京都杉並区西荻南 1-18-11 JR西荻窪駅徒歩5分

〈料金〉
1回90分/2000円(税込)
*レッスン後のお茶つき

〈ご予約〉
下記を本文にお書き添えのうえ、メールをお送りください。
お名前 電話番号
お問い合わせ・お申し込み:makiki0225@gmail.com (梶野真紀)


*フィルターをご使用の場合、上記アドレスから返信を受け取れるように
設定をお願いいたします。

→くわしくはこちら