2018年12月1日土曜日

師走を乗り切る、ヨーガのお守り効果


東京タワー炎上!?
(カメラ内蔵の夜景モードで撮影したら、
こんなことに……。)

慌ただしい時期を乗り切る
ヨーガのお守り効果


ここ1、2週間ほどで、紅葉や落葉がグンと進みました。
なにしろ、もう12月ですものね。
来年はどんなことに出会えるのかな、
どんなことをはじめようかな、と
思いをめぐらすのが楽しいです。

来たる年を思いきり楽しむためにも、
慌ただしくなりがちな、これからの時期を
しなやかに乗りきりたいもの。
そのためにするといいことはなんでしょうかね??

早寝早起き? ←オールシーズン、これはいいですよね!
冷えとり? ←これも季節問わず、いいです!
スタミナ食? ←ウナギとかステーキとか体力がつきそう!
と言われることが多いですが、これには少々注意が必要とか。
忙しくて胃腸が疲れ気味の時に消化にエネルギーを使うものを
食べると、胃腸に負担がかかりさらに疲れてしまうそうですよ。

いろいろ思い浮かびますが、
私のおすすめは、やはりヨーガ!
ヨーガのアーサナ(ポーズ)は
ストレッチ効果で全身の血行をよくして
体をあたためますし、
胃腸を刺激して消化力を高めます
(忘年会、新年会などで胃腸が疲れがちな時期の
強力サポート!)
排泄が快調だとデトックスもうまくいき、
心身がスッキリしますよね。
新陳代謝が進み、内臓も活性化します。

しかも無理のないストレッチは筋肉をほぐして、
体から緊張を取り除くので、心身がとってもリラックスします。
呼吸も楽になり、身体中に酸素がいきわたるように。
リラックスは万病予防とも言われています!

さらにバンダ(体の一部分を締める技法)や
プラナヤーマ(呼吸法)をすれば、
自律神経系が調整されて、メンタル面も調います。
落ち着いて自分のタスクをこなせるので、
いろいろなことが順調に進むはず。

ヨーガで自分への自信を
持てるように


自分で書いていてなんですが、いいことずくめですね(笑)。
もちろん、ヨーガを1回(1週間、1か月……)やっただけで
上記のような効果がすべて得られるわけではないと思います。
コツコツ続けていく中で、気がついたらひとつ、ふたつと
不調が改善していたよ! という感じになるはず。

ヨーガと並走するように、
早寝早起きや、消化にいい食事を実践していくと、
なお効果が出やすいです。

私はといえば、もう何年もヨーガをほぼ毎朝続けていますが、
ヨーガをはじめる前(10年ほど前)とは
比べものにならないくらい健康です!
ヨーガをはじめる以前は、仕事で心身が疲弊しきっていて、
毎朝起きるのがつらくて仕方がなかったです。
腸になにやら癒着があるかも、ということで
精密検査を受けたりもしました。

それが、淡々とヨーガをしていくうちに体調がよくなり、
自分の状況を冷静に見つめられるようになり、
ひとつひとつ、自分にとって最適な選択を
していけるようになりました。

今でも時々は不調に見舞われたりもしますが、
すぐに回復します。
まったく悩みがないわけでもありませんが、
乗り越えていけると自分を信じられます。
(この自分を信じる力も、
ヨーガを続けた結果の贈り物だと思います!)

もっとも試したがり気質なので、
ヨーガのほかにも興味のおもむくままに、
いろいろな心身の健康法的なことを
生活に取り入れているので、
相乗効果もありますね、きっと。

毎日をしなやかに過ごすための
おすすめヨーガ


ああ、ヨーガのこととなると、
すっかり熱くなってしまいます。
おすすめアーサナをご紹介したいのだった。

これからの慌しい時期をしなやかに
過ごしていくためにおすすめなのは、こちら。


●バッタのポーズ(シャラバ・アーサナ)


1)両手足を揃えてうつ伏せ。
 額か顎、楽なほうを床につける。
2)両手は体の脇に伸ばす。
 手のひらを開げて、上向きに。軽く握ってもOK
3)かかとは揃える。
4)そのまま、両足をゆっくり上にあげていく。
5)気持ちよさを感じる高さまできたら、じっと保持。
 できれば30秒間あげ続ける。
6)姿勢を保持している間、背中や腰まわりに入る刺激、
 両足の内部の感覚の変化、床に押しつけられている
 胸やおなかへの圧力など、体の中の感覚を味わう。
7)両足をゆっくり下ろして、筋肉を緩めて、少し休む。


*ポイント
・両手を両ももの下に入れて行うと足が上げやすくなる
・自然な呼吸で、ゆっくり動く
・勢いをつけて行わない
・無理して足を高くあげようとしない。骨盤を傾けない
・痛みや過度な刺激を感じる体勢はとらない。
 楽に呼吸できることが目安
・最小限の努力で姿勢を保つことが、効果を最も高める
・足をあげている時、膝を曲げないようにする。
 肩の力も抜く
・保っている途中で「もう充分」と感じたら、
 30秒経たなくても足を床におろしてOK。
 常に自分のペースで行う
・ポーズを保っている間は、できれば目を閉じる。
 そして、体の中の心地よい感覚を味わう


*効果
・消化を促進する
・食後しばらくしてからの膨満感の予防
・便秘を改善に導く
・肺の機能を強化する
・腰まわり、両足の筋肉を鍛える
・骨盤まわりや腹部の運動になり、
 血行をよくする
・腰痛を改善に導く



12月の西荻窪 朝ヨーガ
絶賛募集中


両日とも絶賛募集中です!

☆西荻窪 日曜朝ヨーガ
◎2018年12月の日程
    12月2日(日)
    12月23日(日)
 午前10時〜午前11時30分 

〈場所〉
東京都杉並区西荻南 1-18-11 JR西荻窪駅徒歩5分

〈料金〉
1回90分/2000円(税込)
*レッスン後のお茶つき

〈ご予約〉
下記を本文にお書き添えのうえ、メールをお送りください。
お名前 電話番号
お問い合わせ・お申し込み:makiki0225@gmail.com (梶野真紀)


*フィルターをご使用の場合、上記アドレスから返信を受け取れるように
設定をお願いいたします。
→くわしくはこちら





0 件のコメント:

コメントを投稿