2017年10月19日木曜日

耕さない田んぼと、みんなにいい「循環」のお話


窓の外は激しい雨。風も強いようです。
季節は冬へとひた走っていますね。
秋の情緒を楽しめたのは、
ほんのつかのまでした……。

耕さないで

お米をつくれるの?


先日、西荻窪 朝ヨガのあと、
同じ会場「ていねいに、」で開催された
「耕さない田んぼ」のお話会に参加しました。

主催は、10年以上、「耕さない田んぼ」で
お米づくりをされている五十嵐武志さんと、
妻のひろこさん。
現在は、千葉県南房総市にて
50noen」を営んでいらっしゃいます。

耕さない田んぼとは、難しい言葉で言うと、
「冬期湛水不耕起移植栽培」とのこと。
耕さず、農薬、肥料、除草剤を使わない方法での
お米づくりです。

もう少し詳しく言うと……

大きな特徴としては、まず、

1)冬に田んぼに水を張る

水を張ることで、微生物や藻が発生し、
それを食べに生き物が集まってきて、
田んぼが住処になる。
その生き物が土を耕したり、
稲の生長に必要な肥料を担ってくれる、
という仕組みだそうです。
(化学肥料などが必要なくなる。)

また、水を張ると、
雑草の発芽条件である光、水、酸素、温度が
揃わないので、雑草が生えず、
除草剤が必要なくなるのとのこと。

次は、
2)耕さない

生き物の住処を壊さないため。
人が耕さなくても、
田んぼを住処にする生き物が
耕してくれる。

3)成苗を植える

五十嵐さんたちは、約50日という長い時間をかけて
低温で育苗し、葉が5.5枚になるまで生長した苗を
植えているそう。
こうした成苗は丈夫なので、
耕していない固い土に植えると、
自分で根を張り、たくましい稲に育つそうです。
病気や害虫に強く、肥料、農薬、
除草剤を使わなくても育つのだとか。
そして、よく実るため、多収穫につながるそう。

こうした五十嵐さんの田んぼ&お米づくりは、
「冬期湛水不耕起移植栽培」の第一人者、
岩澤信夫さんから学んだ栽培法を
ベースにしているそうです。

生き物みんなにいい循環で

お米をつくると


五十嵐夫妻のお話は面白く、
印象に残ることが多々あったのですが、
特にハッとしたのは、
「人による栽培物は、実は弱いものなんです」
というお話。
「栽培物は本来、耕して、肥料を与えなくては実らない。
不耕起栽培と言っても、人の代わりに、
自然と生き物たちに耕してもらい、
肥料を与えてもらっているんです

自然本来のシステムを巧みに取り入れ、
人にもほかの生き物にも無理なく、
稲作をする。
その結果、生き物はえさや住処を得られ、
人間はおいしくて、健康にもいい食べ物を得られる。
もちろん、土や水も汚さない=地球にもよい。

全てにやさしい、いい循環がなされています。
これは稲作のお話ですけれど、
この仕組みの本質は、どの場面にも活用できそうです。

「観察」こそが

「循環」の第一歩


五十嵐武志さんは、こうもお話ししていました。
「自分は、とにかく生き物や自然を
観ているのが好き」
「生き物を観察するために、気がついたら、
不耕起栽培のお米づくりをしていた」

稲作よりも観察のほうが好き、
という本音(?)が垣間見えて、
そのいい意味での力の抜け加減が魅力的でした。
武志さんもひろこさんも、
本当に気負いがまったくない。
「興味のあることをしていたら、自然とこうなった」
という感じで、
「いい循環」を体現されているようなご夫婦です。

さて、その武志さんのお話を聞いていて、
この「観察」こそが、実は大事なのだ、と
またハッとしました。

「冬期湛水不耕起移植栽培」は、
よくよく自然と生き物を観察した末に
編み出された方法なのですね。
だから、とても巧みなシステムなのでしょう。
また、この栽培法を実際行う時も、
毎日かかさず、じっくり自然と生き物を
観察することが肝要なのかと思います。
自然は一刻一刻と変化していくもの。
それに臨機応変に対応することこそが、
システムを潤滑に循環させていく
コツなのかもしれません。
(逆に、マニュアルや自分の思い込みなどに
こだわったり、マニュアルにあることだけ
しておけばいい、となったら、
目の前にあるシステムはぎくしゃくしだすのかも。)

これまた、稲作以外の場面でも言えること。
相手やまわりの状況、そして、もちろん
自分自身をよく観察することが、
いい循環を生み出していく第一歩なのでしょう。

これから、何かをする時に、まず
「耕さない田んぼみたいにできないかしら?」
と考えてみようかな!

写真は、お話会の時に、みんなでにぎった
五十嵐さんの田んぼの新米のおにぎりと、
おこさまボーイズのお惣菜のランチ。
のびやかで、パワフルで、おいしかった!
いい循環の仲間入りができたようで、
元気になりました!


●ヨーガ教室開催中です!

☆西荻窪 日曜朝ヨガ
*毎月2回開催
*場所:食とセラピー「 ていねいに、」
JR西荻窪駅下車 徒歩5分)
 
◎ 2017年11月の日程
日程調整中です!
→くわしくはこちら

☆京王堀之内 金曜朝ヨガ
*週1回開催
*月謝制
*場所:ヴェルデ秋葉台
(京王線京王堀之内駅下車 徒歩3分)
☆新規会員さんを絶賛募集中!
→くわしくはこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿