明日2月22日は猫の日🐱♫
⭐︎
春への扉がゆっくりと開いてきたのか、
暖かい日が多くなってきましたね。
でも、まだ朝晩は冷えるので、
その寒暖差で風邪をひきやすかったり、
自律神経系の乱れから、何となくの不調に陥ったり、
疲れやすかったり。
季節の変わり目は、揺らぎやすい時期なんですよね。
(来たる季節が楽しみでウキウキもするんですけどね。)
そんなシーズンにオススメなポーズ(アーサナ)をひとつ
ご紹介します。
疲労回復にとても効果的な
ポーズは……
それは、ズバリ……!
●シャワーサナ(Shavasana/死体のポーズ)
1)仰向けに横たわる。両腕は体に沿って伸ばす。2)両足は40〜50cm離して開き、つま先は外側に向ける。
3)両手は体から15〜20cm離す。手のひらは上向きに、指は緩める。
4)頭は一番楽な位置に置く。
5)目は閉じる。
6)やや深い腹式呼吸から始め、自然な呼吸に落ち着く。
7)呼吸が安定したら、鼻先の呼吸の流れに集中する。
*練習中のヒント
・目は閉じたまま保つ。
・体が楽な位置に定まったら、もう体を動かさないようにする。
・できるだけリラックスするように試みる。
*期待できる効果
・肉体的、精神的な疲労を取り除く。
・繰り返し規則的に練習すると、
ストレスによる緊張が原因の高血圧や
心身症的反応による症状を改善/予防する。
・リフレッシュした感覚を生じさせ、心身を元気にする
シャワーサナは
心も安定させる
上の写真でウチのキジトラ猫・マウもしております。
(彼は上半身を横向きにしてしまってますが、
仰向けになるのがオススメです。)
このシャワーサナは、アーサナの間や最後の「お休み」
とだけ思われがちではないでしょうか。
わたしもヨーガをはじめた当初はそう思っていて、
実はあまり重要視していませんでした。
でも、いろいろと勉強していくうち、
このシャワーサナもひとつのアーサナであり、
とてもシンプルなのに、
疲労回復に効果的で、
心身を安定させることを知りました。
また、アーサナを繰り返し練習していく中で、
アーサナの間に必ずシャワーサナを入れて、
前のアーサナの余韻や体の緩みを丁寧に味わうようにしていくと、
終わったあと、格段にスッキリ気持ちよくなることを実感しました。
しかも、シャワーサナを大切にするのとしないとでは、
心の落ち着き方も違う……。
体だけでなく、心(神経)にも効果が及んでいることを感じました。
どうやら体を動かすアーサナで心身を刺激し(緊張させ)、
シャワーサナで弛緩させて、と、
緊張/弛緩を繰り返すことで、
自律神経系を調整する効果があるようです。
知識と経験から、シャワーサナの素晴らしさを知ったのです!
ダイナミックに動くアーサナだと、
体が充分にほぐれていない状態で行った場合、
ケガをしてしまうこともありますが、
シャワーサナなら、その心配もいりません。
ほかの体を動かすアーサナをしたあとに
行うほうがより効果的ですが、
あまり時間がない時や疲れてしまった時などは
シャワーサナだけでもOKかと。
5〜10分行うだけで、かなりスッキリしますよ。
上記の手順にもありますが、
鼻先の自然な呼吸を感じるようにすると
よりリラックス&リフレッシュすると思います。
ただ、完全に眠ってしまわないように、ご注意ください。
心身が揺らぎやすい季節に、
1日のうちのほんの数分でも、
シャワーサナを行ってみると、
心身に何か変化があるかもしれませんよー。
来週末の西荻窪 朝ヨーガ
募集中です!
西荻窪 朝ヨーガでは、
シャワーサナも大切に行っています!
●ヨーガ教室開催中です!
☆西荻窪 日曜朝ヨーガ
*毎月2回開催
*場所:「 暮らしのいろいろ ていねいに、」
(JR西荻窪駅下車 徒歩5分)
◎ 2019年3月の日程
3月3日(日)
3月10日(日)
3月10日(日)
→くわしくはこちら
☆京王堀之内 金曜朝ヨーガ
*週1回開催
*月謝制