2019年1月29日火曜日

アーユルヴェーダ的 風の強い日の過ごしかた


空に向かって、背筋を正して、凛と立っている。
冬の木は潔い。

風が強い日は、
こまめに休もう


このところ、風が強い日が多いですね。
我が家はマンションの5階ということもあるのか、
窓を閉め切った家の中にいても
ゴーゴーという吹き荒れる風の音が聞こえます。

こういう日は、いつも
「風が強く吹く日は、ヴァータが乱れる」
というアーユルヴェーダの知恵を思い出します。

人の性質・体質は3つの要素でつくられている、というのが、
アーユルヴェーダの考え方だそうです。

その3要素とは、

1)ヴァータ(空、風)=活動のエネルギー
2)ピッタ(火、少しの水)=燃焼のエネルギー
3)カパ(水、土)=滋養のエネルギー

です。

どの要素を多く持っているか、
その割合は人それぞれ違っていて、
各々の個性をつくりだしているそう。
その持って生まれた3つの要素のバランスが崩れた時、
人は不調や病気になったりするとか。
(もっとも、刺激やストレスが多い現代生活の中では、
バランスをまったく崩さない人はほぼいない、とも聞いています。)

風があまりにも強い日は、わたしの中のヴァータが
じわじわと増えていくのを感じます。
(このようにヴァータが増悪することを
「ヴァータが乱れる」というのだそうです。)
こうしてヴァータが乱れると、
ささいなことで不安になり、心配、落ち着かない、
悲しい、いらだつ、頭痛……など不快な状態になります。
強風に煽られて、フラフラになっているような感じですね。

こんなフラフラ状態が続くと、
とても疲れてしまってイヤですよね!
なので、わたしは自分のヴァータの乱れに気がついたら、
足元を暖めたり、温かい飲み物を飲んだり、
消化のいい食事を少なめに摂ったり、
こまめに休み、できるだけ無理を避けたり、
好きな香りを嗅いだり、
半身浴をしたり、早寝をしたりします。

いつも以上に自分にやさしくしてあげると、
だんだん落ち着いてきて、
自分の中の風(ヴァータ)が鎮まっていくのを感じます。

でも、こうした自分ケアができないでいると、
すぐに食べ過ぎ、胃もたれ、不眠、便秘、心の落ち込み、
引きこもり……などが起こってきて、体調不良へまっしぐらです。
上記の症状はカパの乱れ(増悪)によって起こるものとか。

ヴァータが増えすぎると、それを抑えようとして、
カパを増やす行為を自然としてしまうそうです。
(不安を紛らわすために、いっぱい食べてしまう、など。)
ヴァータが多い状態で、カパも増え過ぎたら、
本格的に調子を崩してしまうわけです。

なので、風が強い日は、できるだけ自分に
やさしくしてあげる日にしています。
オススメです。

今週末の西荻窪 朝ヨガ
募集中です!


先ほど、ふと振り返ったら、
この西荻窪 朝ヨガを始めてから、
今年で3年が経とうしていました。
あっという間でもあり、
もう10年くらい経ったと思っていたのに!?
という感じでもあり。
いつも素敵な場を提供してくださっている
おこさまボーイズ」と
暮らしのいろいろ ていねいに、」に感謝申し上げます。

最近、「したい人10000人。はじめる人100人。続ける人1人」
(中谷彰宏さん)という言葉を知りました。
ひとつでもコツコツ続けられていることがあるのは
実は奇跡的なのかも。
うれしいことです!


●ヨーガ教室開催中です!

☆西荻窪 日曜朝ヨーガ
*毎月2回開催
JR西荻窪駅下車 徒歩5分)
 
◎ 2019年2月の日程
 2月3日(日)
    2月10日(日)
→くわしくはこちら

☆京王堀之内 金曜朝ヨーガ
*週1回開催
*月謝制
*場所:ヴェルデ秋葉台
(京王線京王堀之内駅下車 徒歩3分)
☆新規会員さんを絶賛募集中!
→くわしくはこちら


2019年1月19日土曜日

西荻窪 朝ヨーガ2月の日程が決まりました&    ものごとは階段状に進む


あけましておめでとうございます。
……なんてご挨拶を口にすると、
なんだかズッコケるような時期に
なってしまいました。

この年末年始は、いつも以上にゆったり
穏やかに時を過ごすことができました。
単純に暦のおかげでお休み期間が
長かったこともありますが、
自分自身の心のあり様も影響している
と思います(思いたい)。

ここ何年か、ほぼ毎日、アーサナとプラナヤーマと瞑想、
そしてヨーガの勉強を続けてきましたが、
その結果が少しずつ表れているとしたら、うれしいなぁ。

すべての進化は

階段状に進む


どんなことにも原因があり、
目の前で展開している状況はその結果である。
どうやら、これは自然の法則であり、
すべてに当てはまるよう。

ただ、その「結果」はすぐに表れるとは限らないみたいです。
ある勉強会で教わったのですが、
勉強や訓練、修行……など、積み上げていくことの進み方は
右肩上がりではないそうです。
ある程度上達したら、不意にその勢いが止まり、
しばらく何も手応えがない時期が続き、
それでも続けていくと、また不意にグンと上達したことを感じる。
そして、またその勢いが止まり、
しばらく何も手応えがない時期が続き、
またグンと上達したことを感じ……と、繰り返していく。
進化の過程は、階段状になっている、というのです。
これが自然法則なんだそう。

そして、大切なのは、「何も手応えがない」時。
この時期は、ともすると、疑いや怠ける気持ちが出てきますよね。
「こんなこと続けても意味ないんじゃないの?」
「やり方を間違っているのかしら……」
「もう今日はやらなくていいや」などなど(わかる!)。

これらが出てきた時の対応が、
その後の結果を左右する鍵なんだそうです。
疑念や怠惰に支配され、そこでやめてしまったら、それまで。
「上達(進化)の過程は階段状である」ことを信じて、
疑いや怠け心をやり過ごし、期待を捨てて、
ともかく淡々と続けていく。
そうすると、気がついたら、
とても高いところまで上達(進化)していたよ、
ということになるそう!

ヨーガの教典『ヨーガ・スートラ』でも、
心の絶対的平安の境地(サマーディ)に至るための、
心の苦しみ、悩みを鎮める方法のひとつとして、
「熱心に続ける」(サンスクリット語で「タパス」)ことを
挙げています。
何を続けるのかは自分で決めていいけれど、
とにかく、それを熱心に行っていくべし、と。
その道の遥か先にサマーディ(人間の究極の進化)が
待っている、と。

本年も続けます!
ただ、今年は、それに「ほどほどに」を加えようか、とも。
「淡々に」でもいいかも。
(私は、どうも思い詰める傾向があるようなので、
少し気楽さがあってもいいかな、と思いまして。)

本年もほどほどに続けます!
そして、一歩一歩、階段を上っていきます。

                                            ⭐︎

冒頭の写真は、年末に行った静岡・三島の街の一コマ。
富士山からの水が流れる水路や池が美しかった。
伊豆長岡の温泉もサラサラと心地よく、最高でした!

2019年2月の西荻窪 朝ヨーガ

日程が決まりました


寒さで縮こまった肩や背中をほぐしてあげませんか?
きっと気分もやさしくほぐれますよー。

☆西荻窪 日曜朝ヨーガ

◎2019年2月の日程
    2月3日(日)
    2月10日(日)
 午前9時30分〜午前11時
 *開始時間が変更になりました! 30分早まり、9:30からです。

〈場所〉
東京都杉並区西荻南 1-18-11 JR西荻窪駅徒歩5分

〈料金〉
1回90分/2000円(税込)
*レッスン後のお茶つき

〈ご予約〉
下記を本文にお書き添えのうえ、メールをお送りください。
お名前 電話番号
お問い合わせ・お申し込み:makiki0225@gmail.com (梶野真紀)


*フィルターをご使用の場合、上記アドレスから返信を受け取れるように
設定をお願いいたします。

→くわしくはこちら